メニュー »
最近の記事 »
バックナンバー »
2012年05月23日
壬生町の独協医科大病院の北側の虹の杜ニュータウンの南入口付近に
無垢材と無暖房を目指した健康住宅の“新しい和の世界”が完成いたしました
断熱材:自然素材のセルロースファイバー(デコスドライ工法)
栃木県産材の杉・桧・サワラなど多用
壁紙:ドイツのルナファザー(自然素材)
これから新築を計画している方は必見です
ぜひ、この機会にご来場ください
設計施工(有)天海工務店
木(無垢材)のバルコニーが目を引きます
階段:桧無垢材
手摺:日光サワラ(天海工務店オリジナル)
壁紙:ドイツのルナファザー(自然素材)
トイレ手洗いカウンター:サワラ材(水に強い)(天海工務店オリジナル)
建具:全てが(天海工務店オリジナル)無垢材使用
子供室:松梁現わしの解放感のある高い天井
壁紙:ドイツのルナファザー(自然素材)
2階ホール(多目的ホール):床:天井に松無垢材使用
壁紙:ドイツのルナファザー(自然素材)
和室:天井杉無垢材
壁:砂壁
床:畳
建具:全てが(天海工務店オリジナル)無垢材使用
ほんの一部をご紹介しましたが
この住まいは、耐久性、快適性そして何よりも身も心も健康で過ごせる住まいです
無垢材と優れた断熱、防音、防火を備えたセルロースファイバーを使い
透湿性能を高くすることで結露から悩まされることもシックハウスも無縁です
新築やリフォームを計画している方も必見です
天海工務店スタッフ一同お客様に感動を与えられるよう本気で本物の住まいを造り続けます
お待ちしておりますのでお気軽にお越しください(なお、当社はしつこい営業はいたしません)
2012年05月19日
壬生町T様邸もうすぐ完成の運びとなりました
ただ今建具の取り付けや外構工事をしています
進化を続ける(有)天海工務店
天海工務店が造る新しい和の世界の外観です
正面
側面(西側)
玄関からシュークローゼット
ホール正面の飾り床
リビングの引き戸(当社オリジナル)
桧の階段と手摺(当社オリジナル)
2012年05月05日
4月29日
足利市の寺岡山元三大師の薬師堂(瑠璃光殿)の落慶式が執り行われました
たくさんの参加者の中、厳粛に行われました
施工業者の私どもが感謝状をいただきましたがこちらこそ感謝感謝です
身の引き締まる思いにこれからも精進せねばと決意する瞬間でした
御住職と当社社員の記念写真
本当におめでとうございます
ありがとうございました